音楽療法

光療法推進委員会

音楽療法

ご存知の通り、耳から入る音楽のリズムは、生体中の様々なリズムと影響しあって、
疲労感や緊張感を和らげる働きをしてくれます。

音楽を聴くと、

  • リラックスできる
  • 元気が出る
  • すぐに眠れる

などの効果を感じている人は決して少なくないと思います。

今では、音楽は私たちの生活の一部となっており、社会生活の様々な場面で
音楽が応用されています。デパートやホテルのロビーでは、爽やかな音楽が
いつも流れています。このような音楽の持っている特性を利用すれば、厳しいストレス社会
にうまく対応していくための助けとなります。それが、音楽療法と呼ばれるものです。

音楽療法は、本来、心寮内科医などが音楽の持つ精神安定作用を活用
して行っている治療法です。最近よく聞かれるヒーリング・ミュージック
という言葉よりも、医学的な観点から、より積極的にアプローチする方法と
いえます。

その治療方法は様々で、

  • 聴く
  • 歌う
  • 演奏する

などがありますが、一番簡単で実践可能なのは聴くという方法です。

人間のからだは音楽に敏感に反応します。心地よい音楽を聞いているときは、
皮膚温度が上昇し、筋電位が低下します。

皮膚温度は血液の循環がよくなると上昇し、筋電位は筋肉が凝った状態のときに
高い値となるので、音楽を聴くと人間の身体は明らかにリラックスした状態になる
ことがわかります。

このように、人間の本来持っている音楽に対する性質をそのまま自然に利用する
のが音楽療法です。音楽療法では「1/fゆらぎ」と「同質の原理」の2つの要素を
用いて治療に当たります。

音楽療法 - 1/fゆらぎ

音楽療法の目的のひとつにコミュニケーション機能があります。

これは、悲しい時、寂しい時、辛い時に、音楽や自然の音とコミュニケーションする
ことによって心が癒される
ことを意味します。

雄大でやさしい自然にふれたことを思い出してください。

  • 小川のせせらぎ
  • そよ風
  • 潮騒のしらべ

など、自然界の共通した特有のリズムの中で、その音と無意識にコミュニケーションを
とって心が癒されませんでしたか?この、その微妙でとらえどころのない自然界のリズムを
「1/f ゆらぎ」といいます。

この1/fゆらぎと私たちの脳波や心臓の鼓動などのリズムが同調(コミュニケーション)
することにより、心が癒されるといわれています。

音楽療法では、この1/f ゆらぎをベースとした音楽を積極的に聴くことによって、
ほっとする憩いのひとときを与えてリラクゼーション状態に導きます。あなたも波の音などの
自然界のリズムを含むリラクゼーションCDをピックアップして、ちょっと聴いてみませんか?

音楽療法 - 同質の原理

あなたは失恋したときや心が落ち込んだ時、どんな音楽を聴きますか?

私は、中島みゆきです。

このマイナー曲のドロドロした感じが心を癒し、エネルギーを充電してくれる感じがします。

このように、その時の気分に合った音楽を聞くことで精神的に良い方向へ向かう
というのは、精神科医アルトシューラーが提唱した「同質の原理」と呼ばれる音楽療法の原理に
よるものです。

私たちは、その時の気分によって自分の聞きたい音楽を選択しています。
これは人間のもっている特性に根ざした行動で、その時の自分の感情を満たそうとするものです。

もし、マイナスの感情からプラスの感情にしたい場合、以下のようなやりかたで音楽を聴きます。

  • まず、音楽療法を受けようとしている人の気持ちや感情を見極め、その感情と同じような
    雰囲気の音楽を流します。
  • その気持ちに近い音楽で十分に共感を引き出して心の扉を開き、次の段階で徐々に目的に沿った
    音楽を使って気持ちを導いていきます。

つまり、

感情と同じ雰囲気の音楽で同調 → 心を開いた所で音楽で誘導

という流れです。

これを知っていると、音楽を用いて、自らの感情を管理することがやりやすくなります。
あなたも今の気分に合った音楽を聴いて、プチ癒しをしてみませんか?

音楽療法をやってみよう

音楽療法は、本来、心療内科医などが音楽の持つ精神安定作用を活用して行っている治療法です。
でも、何も堅く考える必要はありません。

医学的な観点から創作されたCDでなくても、自分が気持ち良い!と感じる音楽で
あればいいんです。とにかく、自分の好きな音楽を聴きましょう。そうすれば、
リラックス感が得られ、自律神経の働きに良い効果をもたらすでしょう。

聴くタイミングとしては、小休止という感じで、仕事の合間やお昼休みなどの休憩時に、
音楽を聴くのはいかがでしょうか?また、疲れた時、怒りや悲しみを感じた時、
緊張しすぎた時など、積極的に音楽を聴くチャンスです。

日常生活でちょっとでもストレスを感じたら、音楽を用いて、サッサとストレス解消して
しまいましょう。そして、不眠の苦痛がある場合には、睡眠の導入として、その時の気分に
あった音楽を、聴いてみてはいかがでしょうか?

認知症と介護 - 認知症の昼夜逆転・せん妄と光療法 Pagetop

Copyright (C) 2007 (有)オーバー・ザ・トップ All Rights Reserved.